ちよがさき整骨院

ボディメイクは福岡県、北九州市のちよがさき整骨院 | PMSに寄り添う施術を提供

お問い合わせはこちら

PMS

軽い運動でPMSの緩和をサポート

PMS

イライラする、眠たい、身体が重いなどの心身の不調(PMS)にお困りではありませんか。PMSのときには、運動をする気にならない方も多くいらっしゃいますが、心身ともにリフレッシュするためには、無理のない範囲で軽い運動を行う習慣づくりが大切です。北九州市にて、椅子型の機器に座るだけで、筋肉を動かせるビジリスという機器を用意していますので、整いにくい身体のリズムにお困りの際はぜひ一度ご相談ください。


身体にやさしく寄り添う習慣づくり

女性のPMSを緩和に導くためには、不安の少ないライフスタイルを整えることや日頃から身体の巡りを促す等の身体のメンテナンスを行うことが大切です。美しいボディメイクを目指すだけでなく、身体の巡りを促す効果も期待できるため、日常からご自身の身体に寄り添う習慣をつくりませんか。北九州市にて、骨盤の内側にある骨盤底筋や、お尻、脚の下半身の筋肉を電気刺激で収縮させる機器を用意しました。服を着た状態で、1回15分から行えるトレーニングのため、忙しい方にも無理なくトレーニングを続けていただけます。

女性が自身の健康に向き合うフェムケア

働く女性が増えている中、女性が自分自身の健康についてより積極的に考え、適切なケアを行うフェムケアという考え方が広がっています。眠たい、身体が重い、気分が落ち着かないなどのPMSの状態を当たり前だと思わず、不調の緩和を目指したボディメイクを行っていただくために、北九州市にて普段ご自身で鍛えにくい、お尻や太ももの周り、骨盤の内側にある骨盤底筋にアプローチする機器を導入しています。ビジリスという機器を用いて無理のない範囲で軽い運動を行ったり、身体の巡りを促したりするおすすめのメニューです。

ブログ

PMSに関する記事

    対象の記事はございません

概要

ABOUT

ちよがさき整骨院

電話番号
所在地
〒807-0803
福岡県北九州市八幡西区千代ケ崎1丁目3−6
営業時間
8:30〜12:30/15:00〜19:00
定休日
木曜日の午後・土曜日の午後/日曜日・祝日

継続して行うPMSのメンテナンス

女性の心身のバランスの乱れに寄り添い、PMSで気分が落ち込んでいる時や身体の重さを感じてスムーズに動けない時などに、心と身体のメンテナンスしていただけるよう、何度でも通いやすい雰囲気づくりを心がけております。北九州市にて骨盤底筋やお尻、太もも裏のハムストリングスの筋肉に電気刺激を与え、身体の巡りを促す等の健康面のサポートも行うボディメイクを提供しています。お客様の身体の状態に合わせて機器のパワーの調整が可能ですので、お困りの際は気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。